夏は日焼けが最も気になる季節です。
毎日外出前に日焼け止めクリームを塗っていますが、汗で流れていくようです。
他にも日焼け対策をしていますが、やはり日差しが強くない時間帯に出かけるのが一番です。
https://tips.jp/u/sayurin/a/sirojam
今は午前中から暑くなるので、最近は朝5時半頃に家を出るようになりました。
私は野鳥観察を兼ねて散歩をしています。
早朝なので野鳥がたくさんいるかと思いきや、昼間とあまり変わらないような気がします。
それでも飛行練習をしているツバメの集団や、ムクドリの群れなどを見ることができます。
また、イワツバメも2期の子育て中なのか、巣の辺りを行ったり来たりしているのが見えます。
昼間は見かけなかったイワツバメですが、やはり早朝は動きがけっこうあるようです。
野鳥観察をしているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
そして、日に日に歩く距離が多くなっています。
夏バテにならないためにも、なるべく気温が上がらない時間帯に歩こうと思っています。
最近、涼しい休憩場所を見つけたので、少しは歩くのも楽になるかもしれません。
ですが、早朝の散歩中の犬に吠えられたりして、予想外の事も起こっています。
しかし、それでも朝は平日でも時間がゆったりしているような気がするので良いと思いました。
早朝散歩に変えたことで、肌がジリジリ焼けていくようなことも無くなってよかったです。