「ストレス解消法」、皆さんにとってストレス解消法とは何でしょうか?
食いしん坊の私が一番最初に思いついたストレス発散方法は「美味しいものを食べる!」ということでした。
ストレスを感じたら、「今日は何食べようかな?」、「どのお店に寄ろうかな?」なんて考えてストレスを緩和しています。
仕事帰りにフラーっとコンビニにより、スイーツを見る時間も私服のひと時です。
高価なものでなくてもいい、毎日の中で小さな幸せを感じたい。
根本的な解決ではないとわかっている、少しだけでもストレスから解放されたい。
美味しいものを食べているその瞬間は、そのストレスから一気に解放され、心も体も幸せで満たされます。
疲労でいっぱいの日は、あまーいクリームがたっぷりのシュークリームを。
イライラした日は、辛さでそんなことも吹っ飛ぶような激辛韓国料理を。
悲しみで涙が溢れそうな日は、心がほっとする優しいフォーを。
色々なシチュエーションに合わせて、ご褒美を変えます。
「次の日に備えて、今日のストレスは今日のうちに解消する。」
大きなストレス解消法ではないけれども、毎日の小さなガス抜きもとても大切だなと思います。
毎日口にする食事、当たり前のように食べるのではなく、同じ食事なら楽しく食べたい、幸せを感じたい。
「美味しいものを食べること」が、いつしか私のストレス解消方法になっていました。